2016年のけやき会総会が、6月25日(土)北浦和駅前『埼玉県立近代美術館 講堂』にて開催されました。

【記念講演】————————————————-

記念講演は、小谷隆介氏による「東日本大震災で被災した文化遺産を再生する」。160625koen2

小谷氏は東北大震災で被災した宮城県の文化財担当者として被災資料の救済事業を主導。講演ではその被災の大きさと再生事業の困難さをたくさんの映像資料で解説されました。

有形文化財の再生のみならず地域社会を表象する無形文化遺産の再生を通じて、そこに住む人々が元気を取り戻す様子など、文化財・文化遺産の重要性を熱く語られました。

160625koen1講演後の質疑応答では、文化人類学・民俗学には深い見識と実績を持つ教養学部OBならではの鋭い質問・意見もあり、当事業の課題などが本音で語られ、大変有意義な講演会となりました。

(参加者:一般市民含め約70名)

講師:小谷竜介氏(東北歴史民俗博物館副主任研究員/埼玉大学教養学部卒・埼玉大学大学院修了)

【テレビで報道されました】

この講演の模様は、テレビ埼玉のニュースでも取り上げられました。

こちらをご覧ください。↓

https://drive.google.com/file/d/0B5-Mmw9_ygLON3F2R0FhM2g1Slk/view?usp=drive_web

 

【2016年度 総会】———————————————-

講演に引き続き開催された総会では市橋教養学部長のご挨拶、大学の近況報告があり、その後以下議題が提議され、承認されました。

1 第1号議案 「2015年度活動報告」

2 第2号議案 「2015年度決算報告」

3 第3号議案 「2016年度活動計画」(下記)

4 第4号議案 「2016年度予算案」

5 第5号議案 「役員の改選」

160625sokai<2016年度活動計画>

1、教養学部と協力し、在学生向け寄付講座「経済事情-グローバル時代のキャリア形成」を2013、2014、2015年に引き続き2016年度後期に開講

2、けやき会ホームページの充実

3、就職支援活動 (教養学部や大学と連携した就職支援活動。同窓生によるキャリア講座の開催)

4、総会の開催

5、会報『けやき会』の発行

6、常任理事会の定期開催(隔月開催)、理事会の開催(年1,2回)

7、教養学部に対する教育研究支援

8、「ホームカミングデー」など大学主催行事、埼玉大学同窓会活動への参画、「埼玉大学発展基金」への協力

9、同期会、専攻別・地域別同窓会への援助

【懇親会・二次会】———————————————-

総会の後は、館内レストランで懇親会を開催、その後盛り上がった勢いで、北浦和駅界隈での二次会となりました。

2016konshin2016nijikai